廃灯油の有効活用3

2019年03月18日 21:51

以前、廃灯油を使って着火剤をと思って作成しましたが失敗や今一(汗)

1回目は廃灯油の有効活用!

2回目は廃灯油の有効活用2

これに懲りずに3回目。。。

用意する物は、トイレットペーパーの芯と新聞紙そして木くずと廃灯油



新聞紙を丸めてトイレットペーパーの芯に入れます。



上から木くずを押し込みます。



そこに、廃灯油を木くず部に入れ上に新聞紙を丸めた物を外れない位に強く詰め込みます。
(芯に染み出てくる位廃灯油を注ぎました)



はい、着火剤の完成です。

これで、1日位は持ちますのでジップロックに入れて持ち運びができます。
新聞紙にも廃灯油が染み出ているので着火性も問題ありません。

着火剤を作っただけでは物足りなかったので、火遊びを(笑)






問題無く薪に着火する事が出来楽しく遊びました。

でずが、廃灯油を入れ過ぎたのか煙突から黒煙が(爆)

作成してみる方は自己責任でお願い致しますね~










あなたにおススメの記事
関連記事