2012年05月31日
2012年05月30日
2012年05月29日
昨夜は…
眠気に負けて、風呂にも入らず寝てしまいました。
たいした仕事もしていないのですが…
週末の疲れが残っているのでしょうか
ま、爺なのでしょうがないのですが(笑)
さて、週末は何をしようか思案中ですが、やっぱりキャンプ道具の片付けかな〜(><)
たいした仕事もしていないのですが…
週末の疲れが残っているのでしょうか

ま、爺なのでしょうがないのですが(笑)
さて、週末は何をしようか思案中ですが、やっぱりキャンプ道具の片付けかな〜(><)

2012年05月28日
もう、お中元の時期ですか~
お中元、お歳暮の時期になると展開されてくるんですよね〜
そしていつも、ハムを見て厚切りに切って焚き火で焼きやきなんて、コマーシャルか何かで見たのをしてみたいと…
今年は自分のご褒美で買っちゃおうかな(笑)
あ、でもあとから妻に請求されたら、ご褒美じゃないよね
(泣)
そしていつも、ハムを見て厚切りに切って焚き火で焼きやきなんて、コマーシャルか何かで見たのをしてみたいと…
今年は自分のご褒美で買っちゃおうかな(笑)
あ、でもあとから妻に請求されたら、ご褒美じゃないよね


2012年05月27日
2012年05月26日
2012年05月25日
明日は
恒例のBBQ
コテージ泊ですが…何か…
車に積んであるキャンプ道具を降ろして、明日は生身な荷物を積まなくてはなりません(笑)
ま、それはいいのですが降ろしたキャンプ道具達、しまう場所が確保されていません…
帰宅したら考えるか(><)
コテージ泊ですが…何か…
車に積んであるキャンプ道具を降ろして、明日は生身な荷物を積まなくてはなりません(笑)
ま、それはいいのですが降ろしたキャンプ道具達、しまう場所が確保されていません…
帰宅したら考えるか(><)

2012年05月24日
2012年05月23日
バス停
1日4本…
本当にこんな所にバス停が有って利用者がいるのだろうか?
でも、いない方がバス停内長椅子も有るし雨宿りで中に幕張っても良さそうな感じ…
勿論、車やバイクは路駐ですが…何か(笑)
ここから、
へは車で5分位なので穴場かも(爆)
本当にこんな所にバス停が有って利用者がいるのだろうか?
でも、いない方がバス停内長椅子も有るし雨宿りで中に幕張っても良さそうな感じ…
勿論、車やバイクは路駐ですが…何か(笑)
ここから、


2012年05月22日
今から来月の・・・
来月は結婚記念月・・・
そして、来月は岩手にと考えています。
岩手では久々に行ってみたい所があるので・・・
あ、その為に早々と沖縄好きで泡盛が好きな妻の為に請福梅酒(ニコ)
勿論、一升ビンですが(爆)
沖縄からの取り寄せで・・・
ま、出撃させてもらえるなら安いと思うので〜

そして、来月は岩手にと考えています。
岩手では久々に行ってみたい所があるので・・・
あ、その為に早々と沖縄好きで泡盛が好きな妻の為に請福梅酒(ニコ)
勿論、一升ビンですが(爆)
沖縄からの取り寄せで・・・
ま、出撃させてもらえるなら安いと思うので〜
2012年05月21日
2012年05月21日
2012年05月20日
2012年05月20日
2012年05月19日
2012年05月19日
2012年05月19日
2012年05月18日
2012年05月17日
ERZET 塗装と点火確認
Vulcanoでは有りませんよ〜

先日の続きで、プリヒートの受け皿塗装を剥がしシルバー耐熱塗装を


あ、その前に簡易マスキングをしてから塗装を


これで、1時間以上乾燥させてから点火確認です。

このバナーは、ヘッド部がスライドして4つ炎と8つ炎にする事が出来ます。


俺の好みは8つかな〜(ニコ)
先日の続きで、プリヒートの受け皿塗装を剥がしシルバー耐熱塗装を
あ、その前に簡易マスキングをしてから塗装を
これで、1時間以上乾燥させてから点火確認です。
このバナーは、ヘッド部がスライドして4つ炎と8つ炎にする事が出来ます。
俺の好みは8つかな〜(ニコ)
2012年05月16日
ERZET 640
ひょんな事から、我が家に嫁いできました(ニコ)

ん、箱の開け方が・・・
多分、取っ手を片方外して・・・(合ってますよね???)



タンクのべゼルが誇らしげです(ニコ)


タンクにラベルも、1960製みたいです。

取説も付いていますが、読めません(笑)

バーナー受け部の塗装は、熱にやられているので耐熱スプレーで対応しようかと

組み立ててみました

ん~早く点火させてみたい~
ん、箱の開け方が・・・
多分、取っ手を片方外して・・・(合ってますよね???)
タンクのべゼルが誇らしげです(ニコ)
タンクにラベルも、1960製みたいです。
取説も付いていますが、読めません(笑)
バーナー受け部の塗装は、熱にやられているので耐熱スプレーで対応しようかと
組み立ててみました
ん~早く点火させてみたい~
2012年05月15日
2012年05月14日
Optimus No,11
野良坊さんにお願いしようと思ったのですが、まだ自分が出来ることが
あるのではと思い送付するのを止めました。
てな訳で、分解掃除を・・・

怪しいストレーナーをジャブジャブ

かなりストレーナーの汚れが落ちたので、バーナー内部も洗浄して組付けましたが
やはり、不具合は改善されず・・・
野良坊さんにTELし、状況説明をしご教授を・・・
今回、マルチバーナーでWGを使用して点火が出来なかったのですが、ケロを使用
してみてとの話で、ケロに入れ替えてみました。
WGではあんなに不調だったのが嘘のように快調です(ニコ)

前はWGでも問題無かったのに・・・
ま、ケロで使えるので問題有りませんが(ニコ)
あるのではと思い送付するのを止めました。
てな訳で、分解掃除を・・・
怪しいストレーナーをジャブジャブ
かなりストレーナーの汚れが落ちたので、バーナー内部も洗浄して組付けましたが
やはり、不具合は改善されず・・・
野良坊さんにTELし、状況説明をしご教授を・・・
今回、マルチバーナーでWGを使用して点火が出来なかったのですが、ケロを使用
してみてとの話で、ケロに入れ替えてみました。
WGではあんなに不調だったのが嘘のように快調です(ニコ)
前はWGでも問題無かったのに・・・
ま、ケロで使えるので問題有りませんが(ニコ)
2012年05月13日
2012年05月13日
勝手に送付・・・
誰かさんのネット環境が雷で駄目になった話で、たしか家に以前使用していた
雷プロテクターがあったはず・・・
平日は探すのが大変なので、昨日確認してみたら出てきました。

部品は揃っていると思うのですが、以前使用していたので問題ないと・・・
てな事で、勝手に送付しました。
活用して下さいな~
雷プロテクターがあったはず・・・
平日は探すのが大変なので、昨日確認してみたら出てきました。
部品は揃っていると思うのですが、以前使用していたので問題ないと・・・
てな事で、勝手に送付しました。
活用して下さいな~
2012年05月12日
2012年05月11日
何だったけっかな~?
今年の2月位から調子が悪くなり、そのままにしていたのですが
4月に行った火器の会?に持参し、野良坊さんに多分ここが悪い
んだよと教えてもらいましたが、結果まだ何もしていません。
てか、教えてもらったこと忘れた~

週末、いじってみるかな・・・
ま~何とかなるでしょ(笑)
4月に行った火器の会?に持参し、野良坊さんに多分ここが悪い
んだよと教えてもらいましたが、結果まだ何もしていません。
てか、教えてもらったこと忘れた~
週末、いじってみるかな・・・
ま~何とかなるでしょ(笑)
タグ :Optimus No11
2012年05月07日
お宅訪問(ニコ)
上田まで来て帰宅してしまうと、誰かさんに信じられないなんて言われそうだった
ので、お宅訪問をしてきました(笑)
行き先は、岳の湯 釣堀センター
ここは、ちと♀さと♂さんが3月から移住した所で、キャンプが出来るとの話が有り
行ってみたかった所です。

周りは山と横に流れている川だけみたいな所で、環境的には自然に囲まれていて
自然が好きな方や、子育てには適している所でしたよ~
しっかり表札も???(笑)

BBQも出来る所があり、飲食物は持込との事。
あ、でも飲み物は有ると言っていましたね~

キャンプサイト予定地は、まだ狭いですが(2組位なら問題無し)これから整地して
キャンプも出来るようにすると言っていました。

まだまだ、やることがいっぱいみたいですが、頑張って下さい。
急なお邪魔に嫌な顔もせず、有難う御座いました。
PS
ちと♀さと♂さんの所のネット環境が、先日の落雷でモデムが壊れたらしく現在
使用出来ないとの事です。
ので、お宅訪問をしてきました(笑)
行き先は、岳の湯 釣堀センター
ここは、ちと♀さと♂さんが3月から移住した所で、キャンプが出来るとの話が有り
行ってみたかった所です。
周りは山と横に流れている川だけみたいな所で、環境的には自然に囲まれていて
自然が好きな方や、子育てには適している所でしたよ~
しっかり表札も???(笑)
BBQも出来る所があり、飲食物は持込との事。
あ、でも飲み物は有ると言っていましたね~
キャンプサイト予定地は、まだ狭いですが(2組位なら問題無し)これから整地して
キャンプも出来るようにすると言っていました。
まだまだ、やることがいっぱいみたいですが、頑張って下さい。
急なお邪魔に嫌な顔もせず、有難う御座いました。
PS
ちと♀さと♂さんの所のネット環境が、先日の落雷でモデムが壊れたらしく現在
使用出来ないとの事です。