2012年12月30日
2012年12月29日
2012年12月29日
2012年12月27日
2012年12月25日
2012年12月23日
2012年12月22日
2012年12月22日
2012年12月21日
2012年12月19日
2012年12月18日
2012年12月18日
今さらのネタですみません(*_*)
今まで、ソロが多く必要性を感じていなかったのですが、先日のかわせみで、あれ誰にスノピのシュラカップを貸したか分からなくなってしまったので、今さらですが目印を購入してきました。

簡単に外れないように、リング部は小さいやつで(^^;
で、こんな感じ

これで大丈夫でしょ(笑)

簡単に外れないように、リング部は小さいやつで(^^;
で、こんな感じ

これで大丈夫でしょ(笑)
2012年12月17日
2012年12月16日
2012年12月13日
2012年12月12日
2012年12月11日
楽しみです♪♪♪
先日のキャンプでsijimiさんからアルコールストーブ、風来坊主さんからアルコール燃料。

この組合せは足りないものを買えと言われたような気がして、キャンプ帰りがけにいつもの所に行ってきましたが、残念ながら欠品(>_<)
しょうがないので、発注してきました。

早く来ないかな〜(笑)

この組合せは足りないものを買えと言われたような気がして、キャンプ帰りがけにいつもの所に行ってきましたが、残念ながら欠品(>_<)
しょうがないので、発注してきました。

早く来ないかな〜(笑)
2012年12月09日
2012年12月08日
2012年12月08日
2012年12月08日
2012年12月08日
2012年12月07日
2012年12月07日
2012年12月07日
2012年12月06日
直しがいが有りそうです・・・
昨日届いたランタン・・・

中身はOPTIMUSです。

でも、タンクに型番が無いのでこれは何になるのかな???
ま、そんな事よりトップが傾いているの判りますか・・・

ヴァポが変形していることにより、傾いてしまっているみたいです
まだ、それ以外の確認をしていないのですが大変かも
気長にいじってみますか(笑)
中身はOPTIMUSです。
でも、タンクに型番が無いのでこれは何になるのかな???
ま、そんな事よりトップが傾いているの判りますか・・・
ヴァポが変形していることにより、傾いてしまっているみたいです

まだ、それ以外の確認をしていないのですが大変かも

気長にいじってみますか(笑)
2012年12月05日
FEUERHAND 276 Sturmkappe
昨日来たランタンの一つ

この276 Sturmkappeはトップ部に風防が着いており強風でも消えないと言われています。

年期が入っており、見たからに時代を感じさせます。
ホヤもいいですね~

てな事していたら、今日も荷物(ランタン)が届きました(ニタッ)


この276 Sturmkappeはトップ部に風防が着いており強風でも消えないと言われています。
年期が入っており、見たからに時代を感じさせます。
ホヤもいいですね~
てな事していたら、今日も荷物(ランタン)が届きました(ニタッ)
2012年12月04日
2012年12月02日
メンテ完了!
昨日のオプ、今週のキャンプに持って行こうとメンテ致しました。

原因は、燃料キャップのパッキン硬化によるエアー漏れでした

この、パッキン割と大きく手持ちのパッキンでは対応出来ず、ホムセンにパンチを
購入しようと走らせたのですが、途中そんなに使わないのにと・・・
結局自宅にUターン(笑)
キャップをゴムに押してけ、痕が付いた所をチョキチョキ
ま~使えればいいので見た目はと言うことで
で、組付けた状態がこれ

これでいけるはず
点火させて3時間、全然問題無し

今週の準備は、荷物が少なく楽です
今週は天気が大丈夫そうなので、焚き火しましょう
薪2袋持っていきますね~
え、買い物袋じゃありませんよ(爆)
今週お世話になる方々宜しくお願い致します~

原因は、燃料キャップのパッキン硬化によるエアー漏れでした


この、パッキン割と大きく手持ちのパッキンでは対応出来ず、ホムセンにパンチを
購入しようと走らせたのですが、途中そんなに使わないのにと・・・
結局自宅にUターン(笑)
キャップをゴムに押してけ、痕が付いた所をチョキチョキ

ま~使えればいいので見た目はと言うことで
で、組付けた状態がこれ

これでいけるはず

点火させて3時間、全然問題無し


今週の準備は、荷物が少なく楽です

今週は天気が大丈夫そうなので、焚き火しましょう

薪2袋持っていきますね~
え、買い物袋じゃありませんよ(爆)
今週お世話になる方々宜しくお願い致します~
2012年12月01日
もう一台
昨日来た、OPTINUS No300 年期が入っていていいですね


前オーナーさんの話では、長時間点灯させているとノズルが緩むとの事でしたので
ちょちょと対応・・・
さて、点灯ですがメチャクチャ安値でしたので点灯出来なくてもOKみたいな感覚で
したが、あっさり点灯

少し点灯させていたら暗くなってきたので、ポンピングしたら復帰しました。
エアー漏れですね・・・
ま、パッキン交換ぐらいで済むのでしたら安い買い物でした
何処のパッキン交換かは次回のお楽しみで(笑)
これでおしまいではつまらないので、ラジ119クックトップの点灯を・・・
これは、先日の火器の会で点灯させているので、なんら問題なく点灯

2台並べて

ん、それじゃつまらないって
そういえば、最近炎上させていないな
あと、今年中にランタン2台入手するのは内緒で(爆)



前オーナーさんの話では、長時間点灯させているとノズルが緩むとの事でしたので
ちょちょと対応・・・
さて、点灯ですがメチャクチャ安値でしたので点灯出来なくてもOKみたいな感覚で
したが、あっさり点灯


少し点灯させていたら暗くなってきたので、ポンピングしたら復帰しました。
エアー漏れですね・・・
ま、パッキン交換ぐらいで済むのでしたら安い買い物でした

何処のパッキン交換かは次回のお楽しみで(笑)
これでおしまいではつまらないので、ラジ119クックトップの点灯を・・・
これは、先日の火器の会で点灯させているので、なんら問題なく点灯

2台並べて

ん、それじゃつまらないって

そういえば、最近炎上させていないな

あと、今年中にランタン2台入手するのは内緒で(爆)