ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2020年12月10日

武井バーナー201

以前投降したと思ったのですが、記事が見当たらないので再度投稿させて頂きます。

武井バーナー201は大きく分けて3種類有り、私的には初期・中期・後期と分けています。

武井バーナー201

まずは、ケースでは初期と中期が赤いケースで同じ物を使用しています。

武井バーナー201

後期はバーナーのケースだけが変更になっています。

武井バーナー201

バーナーの初期型特徴はクイックライターの混合調整ネジが有りません。

武井バーナー201

中期後期のクイックライターは混合調整ネジが有ります。

武井バーナー201

燃料ゲージは何故か初期と後期が同じになっています。

武井バーナー201

中期の燃料ゲージは数字が回転して表示されます。

武井バーナー201

次はヒーター部のホヤでは、前期が貝印では無く見印になっています(笑

武井バーナー201

中期後期ではちゃんと貝印になっていました。

武井バーナー201

まだ、細かく見れば違いは有ると思いますが、大きく分けてこんな感じですね(汗









このブログの人気記事
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(武井バーナー201)の記事画像
自分のブログを見ていたら。。。
こんな時期なのに。。。
武井バーナー201初期型
武井バーナー 真鍮ワッシャー
武井バーナーパーツ
炎
同じカテゴリー(武井バーナー201)の記事
 自分のブログを見ていたら。。。 (2020-05-17 21:42)
 こんな時期なのに。。。 (2016-06-15 22:04)
 武井バーナー201初期型 (2015-12-11 00:00)
 武井バーナー 真鍮ワッシャー (2015-02-28 17:38)
 武井バーナーパーツ (2015-02-24 06:25)
  (2014-09-14 18:23)


削除
武井バーナー201