ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月31日

本年度お世話になりました(^o^;)

皆さん来年度良い年でありますように^ロ^;



  


Posted by 俊 at 17:39Comments(12)その他

2013年12月30日

そろそろ撤収でも始めるかな

また、来てみたい田貫湖

やっぱり、人が少ない今の時期がいいかな(^^ゞ



  


Posted by 俊 at 06:33キャンプ

2013年12月29日

今日も懲りずに焚き火してます~

寒い夜は焚き火にかぎります(^o^;)




  


Posted by 俊 at 17:43キャンプ

2013年12月28日

焚き火中

貸しきりでまったりです(^^ゞ



  


Posted by 俊 at 19:38Comments(2)キャンプ

2013年12月28日

マジ~(*_*)

この時間で外は-2℃以上、何度まで下がるやら(>_<)



  


Posted by 俊 at 16:07キャンプ

2013年12月28日

昼ラー

お昼は野菜たっぷりなラーメン(笑)





このラーメンたしか東北で購入した限定品

名前もキリン

味はマアマアかな(^^ゞ



  


Posted by 俊 at 13:07Comments(2)キャンプ

2013年12月28日

現着

途中-7℃

寒さが身に染みる〜(笑)



  


Posted by 俊 at 07:43キャンプ

2013年12月15日

今日は久々に8Rを!

本当に久々のPRIMUS NO.8R

使う予定ではなかったのですが、弱火でバポの洗浄をしようと思い出撃させました(笑)

途中の写真は有りませんが、OPTIMUS NO.930のバポやニップル洗浄をしてみました。



多分これでいけるだろ~と思い組付け、ニードルは付いていないので、余熱の頃合いを見て
ポンピングして点火



1時間ぐらい点火させて見ましたが、ちらつきも無くOK~・・・多分(爆)

後はニードルのみ!

さて、いつ頃までに直るかな~

これで終わりだとつまらないので、コーヒータイム

時間短縮のため、ポンプ取り付け






やっぱり、PRIMUSのビッグベークホイールいいですね~



  


Posted by 俊 at 14:42Comments(6)Primus

2013年12月12日

先日届いた中身は・・・

先日、届いたのですが中身の確認が出来ないまま、数日が過ぎてしまいました。



中身だけでも確認はしておかないと・・・

  続きを読む


Posted by 俊 at 07:00Comments(8)テント・タープ

2013年12月11日

点火させていないな~

キャンプで最近、武井を持って行っていないし、点火もさせていないので
点火させてみようかな~





  


Posted by 俊 at 21:38武井バーナー301

2013年12月09日

学校橋河原で初キャンプ

今回のメンバーは、sijimi001さん風来坊主さん

まあ、いつものメンバーですが(何か!)

設営後、早速焚き火を!

sijimiさんは木こり風に、そして風来坊主さんは流木で焚き火を・・・

そして私は暖まるだけ(スンマソン)



その後、夕飯の準備に・・・(写真有りませ~ん)

で、各自持ち寄ったもので、宴会開始(笑)



滅多に自宅でも食べられない黒毛和牛(ユダレ)



気が付けばこれしか写真とっていませんでした(爆)

ブロガー失格ですね。。。

これに懲りず、また宜しくお願い致します~


  


Posted by 俊 at 20:40Comments(8)キャンプ

2013年12月08日

常夜灯

寒いっす(*_*)



  


Posted by 俊 at 02:56キャンプ

2013年12月07日

宴会中

質素ですが、まだ始まったばかり

酒チャンポンまずいな〜



  


Posted by 俊 at 18:45キャンプ

2013年12月07日

設営完了

やっとまったり出来ます(^^ゞ







  


Posted by 俊 at 14:37Comments(4)キャンプ

2013年12月06日

primus No,505

以前ジャンクで購入したものの、本当に修理できるのか〜(汗)

ただ、このつやが何とも時代を感じさせます。





製造は1912年製・・・もう100年以上前のストーブです。

















何とか復活させてあげたいです・・・  


Posted by 俊 at 23:44Primus

2013年12月05日

限定受注品(笑)

武井バーナー301用エアーゲージ



出来ましたので、今週持って行きますね~

作動確認していませんが、問題無いでしょニコニコ  


Posted by 俊 at 22:33武井バーナー301

2013年12月05日

経費削減

昨日から、経費削減のためマイポット・・・




これに、コーヒーを入れて会社に持参です。


コーヒー代バカにならないですよウワーン


このポット、ズボラな私に合ってるかなと(笑)

何故かと言うと





帰宅後、もちろん私が洗わなくてならないのですから(爆)







  


Posted by 俊 at 04:42その他

2013年12月04日

ポチッちゃいました~

来年から税金も上がってしまうので、ポチってしまいました(笑)

ポチッたのは・・・

ホットサンド



有ったらいいな〜で、ポチッ!

ん、違うだろって・・・

でも、これもポチッたのですが(アヘッアヘッ)  続きを読む


Posted by 俊 at 07:11Comments(10)テント・タープ

2013年12月03日

miniストーブGET

以前から小型ストーブが欲しいと思っていたところポチッニコニコ

高さはオプ930よりも少し高いくらいで、ポータブルです。



日本製の敷島石油コンロ・・・今はもう有りませんが・・・





タンク容量、1.5升 ん?1.5升(笑) 年代を感じますね~





ハンドルもアジが有ります(笑)



しかし、燃料キャップ部にはパッキンも無いので、斜めにするとお漏らししてしまいます汗

それに、当てにならない燃料ゲージタラ~



さて、いつ出撃させるかな~  


Posted by 俊 at 20:37Comments(10)火器

2013年12月02日

点火式

ホヤが届いたので、早速点火式



マントルがガス用だからか、炎が凄い・・・

ま〜それ以外も改善しなければ、キャンプには持って行けないかな〜  


Posted by 俊 at 06:28Comments(4)Tilley

2013年12月01日

午前中に荷物が届きました(ニタッ)



まあ、この荷物はそのうち確認しないとニコニコ

やはり気になる、LOCUS GEAR Khafra Silやっぱりポチッちゃおうかな?ウワーン



ん~どうしようムカッ  


Posted by 俊 at 18:33テント・タープ

2013年12月01日

やっぱり駄目でした(涙)

LOCUS GEARの4th anniversary special 幕を狙っていたのですが・・・

アクセスしてもエラーになってしまい、15分後には売り切れタラ~





限定1幕だったので、当然と言えば当然ですねテヘッ


また、当分悩みますか・・・  


Posted by 俊 at 00:51テント・タープ