ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月31日

マナスルヒータ到着

予定通りの到着です(^^ゞ






ソフトケースに入っていて、ヒータにはマナスルの刻印も☆彡






週末が楽しみです^ロ^;  


Posted by 俊 at 06:27Comments(4)MANASLU

2013年10月30日

マナスル ヒータ 復刻版

CASCADE LOOP SHOPさんから復刻版が出るとの情報で、注文してから
やっと今日届くみたいです・・・多分



復刻版は缶ではなく、袋みたいですが・・・

届いたら、今週のキャンプに使ってみよう~

あ、UFOストーブの用意していなかったテヘッ  


Posted by 俊 at 06:55Comments(10)火器

2013年10月29日

頂き物

プラお椀

気にせず使えていいかも(^^)


  


Posted by 俊 at 07:50クッカー

2013年10月28日

最近は・・・

火器より幕に移行しつつ・・・

ポチってしまいました(笑)





早く来ないかな〜


  


Posted by 俊 at 15:25Comments(12)テント・タープ

2013年10月27日

気になるトンガリテント

トンガリテントは持っているのですが、今のは風に弱いみたいだし強い雨が降ると雨漏り・・・

でも、トンガリテント設営に楽なんですよね~

今、下記のテント悩み中

GoLite Shangri-La 5




Sierra Designs Mountain Guide Tarp





LOCUS GEAR Khafra Sil




どうしよう~  


Posted by 俊 at 21:30Comments(8)テント・タープ

2013年10月26日

週末のバーナーは

WG用のバーナーにしようと思っています。

その中でも、オクに出そうと思う物も持って行き燃焼確認をしないと(笑)

ENDERS 軍用 9061



そして、OPTIMUS 8R



でも、8Rは嫁入り先が決まっているのかな???

ま~この2台あればいいかなニコニコ

  


Posted by 俊 at 18:33Comments(6)バーナー

2013年10月25日

明日は~

地元のさいたま新都心でツールドフランスを開催されるようで、明日の天気が
心配ですが開催決定キラキラ




まあ、私は興味無いので来週のキャンプ道具の用意かな(笑)  


Posted by 俊 at 20:31その他

2013年10月21日

点火式

マントルが届いたので、早速点火してみました。

雰囲気あっていいですよ〜


  


Posted by 俊 at 17:24Comments(10)ランタン

2013年10月19日

バーベキュー終了

もう、飲み食い出来ません(*_*)



  


Posted by 俊 at 17:47Comments(4)BBQ

2013年10月18日

待ち遠しい~

TilleyのランタンはGETしても、マントル無し・・・

早くマントルを入手して確認してみたいな~

多分、こんな風に点灯してくれると思うのですがキラキラ



  


Posted by 俊 at 22:49Comments(4)ランタン

2013年10月17日

念願の武井バーナー101GET

ん?
念願と思われる人もいらっしゃるかも(^-^;

早くメンテして使える様にしたいけど、忙しく時間が…


  


2013年10月15日

週末はBBQ

有志で週末は那須に出撃です。


今週も三連休☆彡



  


Posted by 俊 at 08:01その他

2013年10月14日

時間潰し(*_*)

両親からまさかの帰って来るな連絡

午前中時間潰さないと…


  


Posted by 俊 at 10:47Comments(4)キャンプ

2013年10月13日

暖かさが今一かな?

改造の武井501暖房能力を確認したのですが、純正の方がいいかも…
元に戻すかな(*_*)





まあ、余熱器は快調ですが(笑)


  


2013年10月11日

ニヤリ☆

手を出してしまいました・・・

やばいな〜


  
タグ :Tiley


Posted by 俊 at 06:01Comments(4)ランタン

2013年10月10日

これで終わりにしよう(^^)

武井301の圧力計、部品が有るだけにしようっと(^-^;


  


2013年10月09日

この位が綺麗ですね~




女性の括れたウエストみたいでニコニコ


でも、圧を掛け過ぎると・・・





炎が暴れて、太ってしまうんですよね~


武井301の初期型は圧管理が面倒で(笑)  


2013年10月08日

ポチッてみたものの・・・

いらね~な(笑)





追伸

箱とロウソクも有ったので、一緒に送りますね~




少しは片付くかなニコニコ  
タグ :SOUT FIELD


Posted by 俊 at 06:26Comments(10)ランタン

2013年10月07日

おはようございます

三連休の天気が心配です(*_*)



  


Posted by 俊 at 07:27その他

2013年10月06日

今日は充実していました~

以前、武井501をポチッていたのをやっと修理?改造?する事が出来ました。

前のオーナーからは奥さんが消火器で鎮火させたので、予熱器は使えないと
聞いていました。

でも気にしない内容なのでポチッ汗

これが、直ったところ



何が違うか分りますか???

まあ、最後にお楽しみはニコニコ


まず、予熱器を直すのにバルブ部が×

しょうがないので、ロウ付けして直しました。





それ以外にもパッキン交換等で復活!

点火させてたら、ん・・・・

ケロ漏れ・・・

良く見たら、タンクにクラックが2箇所タラ~




私が出来るレベルで修理を





2,5MPaまで圧をかけましたが洩れは止まりました。

まあ、いいんです、洩れなければ。
私が使うのですから(笑)

で、肝心な内容は

通常の火力



そして弱火



圧を抜いての弱火ではなく、バルブだけでの火力調整が出来るようにしましたキラキラ

今回、野良坊さんそしてごたっこ胡蘭さんのご協力有難う御座いました(ペコッ)

今度の3連休で長時間の試運転をしなくては青い星  


2013年10月05日

お昼は

嫁に一時的?逃げられた俊です(笑)


今日は久々にラジ46でお湯を沸かして昼ラーです。



インスタントラーメンは娘推奨の、明星バリカタ濃厚トンコツ



ラジ46も問題無く点火してくれましたニコッ





お湯沸かしている間に

エンダース9061を点火



その間にラーメン出来上がり
60秒で出来上がりです!



その間も安定している9061を見ながら、ちょっとした時間を過ごせました。





  


Posted by 俊 at 15:01Comments(12)バーナー