ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月18日

薪活

太陽の光が当たるとキラキラと✨



松ヤニ最初は透明なんですね。
手で触ると粘りけが有ります。

頑張らないと‼️

  


Posted by 俊 at 11:11準備

2018年11月12日

最悪(汗)

息子の要望である、洪庵キャンプ場でのキャンプと焚火

まずは、設営後の乾杯



洪庵キャンプ場でのキャンプをして、天候に恵まれず富士山は見えなかった
ものの焚火は実施。



ただ、風が有りゆっくり焚火を楽しむまではいきませんでしたえーん

ま、ここまでは自然相手なのでしょうがないですよね。。。

この後の20時以降の対応が大失敗!

・天気予報を見ると11月12日の6時から12時までの降水確率90%
・片づけられる物は車への撤収
・早めの撤収を行うために、12日4時起床予定
・12日1時半頃小雨が降り始めたために、夜中の撤収に。。。
・撤収は2時半頃に終わったが、雨はやみ星空が汗





その後、雨が降る事も無く天気予報を見ると降水確率が20%に下がって
いるではないですかテヘッ

再度、設営する元気はなく、車の中にて仮眠睡眠

・6時頃起床して帰宅しようと思ったが、ゲートに鍵が
(そうなんです8時以降では無いと出入りが出来なかったのですガーン)

・早めに出て、ほったらかし温泉で温泉へと話していた内容も
息子から行かなくていいやとタラ~)

雨降ってきた時にアメダス見ていなかった事と、ゲートが8時以降で無いと
出入りが出来ない事を確認していれば、対応も変わったのではと後悔の念が。。。

息子よもう一度チャンスをくれ!!!



  


Posted by 俊 at 18:08キャンプ

2018年11月11日

息子との初めてのキャンプ❗

言わずと知れた本栖湖の洪庵キャンプ場❗
息子が行ってみたいとの事で出撃。
やっぱり、ゆるキャンの影響かな⁉️



天気はいまいちですが、今後のキャンプに影響あり‼️

息子よ、俺のキャンプ道具を受けついてくれ

  


Posted by 俊 at 19:06キャンプ