2020年09月29日
ゴールゼロ シェード&カバー
皆さんも使っているだろう、ゴールゼロのシェード&カバー

最近はUSBの電化製品が増えてます(笑
先日のキャンプで実践投入しました

確かにポータブルです

雰囲気もいいです
1つならソロ用で使える感じです。
問題は冬の野外で使えるかです。
推奨使用温度域が0~40℃なので、マイナス側がどの位のマージンを取っているかですね
まあ、マイナス温度で消灯してしまっても文句は言えませんが(汗
最近はUSBの電化製品が増えてます(笑
先日のキャンプで実践投入しました

確かにポータブルです

雰囲気もいいです
1つならソロ用で使える感じです。
問題は冬の野外で使えるかです。
推奨使用温度域が0~40℃なので、マイナス側がどの位のマージンを取っているかですね

まあ、マイナス温度で消灯してしまっても文句は言えませんが(汗
2020年09月27日
ガンバ!
今回、ブエノチキンにチャレンジしましたが、小さいチキンが無くてソロでは食いきれないかなと、ツマミは
チキンと枝豆だけ(*_*)

何とか消化し、朝食用に食べられる量になったかと?

もう、当分チキンはいらないかな(汗)
チキンと枝豆だけ(*_*)

何とか消化し、朝食用に食べられる量になったかと?

もう、当分チキンはいらないかな(汗)
2020年09月25日
桜清水オートキャンプ場2日目
本日は晴天と言う事で、まずは起きたての一服を
朝食はカップ麺
天気もいいので焚火を
昨日よりは少し暖かいのでビールを
やはり、ラジオもお友達なので鳴ってもらっています。
FMバッチリでした

昨日の残りの出来合いをつまみに
ちまちま、薪を投入しているのがめんどくさくなり、丸太を(爆
おにやんま君も頑張っていますが、このキャンプ場の虫はおちょくっているのか
おにやんま君に蜂がとまったりして

お昼前にsijimiさん到着
差し入れを頂きながらまずは一杯
少しすると、トトロさん到着
3人で乾杯
その後はおつまみに、なんちゃってなめろうやつまみを
最後のなつたくさんが17時頃に到着し、乾杯と高級肉を
その後の写真が有りませんが、生エビ等を食べた記憶が(汗
もう、皆さんお腹いっぱいと言う事で、酒も進まずこの日も21時頃には就寝
6時頃には起床し一服と朝食のカップ麺
まだ、幕は朝露で濡れていましたが8時頃には撤収完了。
また、皆さん遊んでくださいね~
2020年09月23日
桜清水オートキャンプ場1日目
9月18日から2泊で桜清水オートキャンプ場に行ってきました。
初日は完ソロでした~
当日は12:30頃に到着して、早々に設営

実はタープを張り終わったとたんに雨が降り始めて、UNNAを設営するか車中泊にするか
迷ったのはここだけのお話し(笑
設営も終わり、やっとひと段落 でも雨
設営してからと思ったお昼用のおにぎりを

シュラカップに醤油とわさびを入れて、マグロの切り落としで更なるつまみに

このキャンプ場は100V電源使用料がキャンプ料金に含まれていて、管理費込みで1200円 安い

トイレは和式でチリ紙は便器に捨てられないので、慣れない人には不向きかも?
水道も有り、ゴミも捨てられるのでお勧めキャンプ場です。

やはり雨のせいか標高が1500mのせいか寒いので、ビールは進まずお湯割り焼酎に

暗くなり明かりにLEDランタンON

何か作ろうと思う気力が無く、本日は全て出来合いの物で(笑

自宅から下道で6時間位でしたが、なんか疲れたので21時には就寝
夜中は林がガサガサ、獣の鳴き声が
でも、疲れも有ってぐっすり寝てしまいました
2日目に続く
初日は完ソロでした~
当日は12:30頃に到着して、早々に設営
実はタープを張り終わったとたんに雨が降り始めて、UNNAを設営するか車中泊にするか
迷ったのはここだけのお話し(笑
設営も終わり、やっとひと段落 でも雨

設営してからと思ったお昼用のおにぎりを
シュラカップに醤油とわさびを入れて、マグロの切り落としで更なるつまみに
このキャンプ場は100V電源使用料がキャンプ料金に含まれていて、管理費込みで1200円 安い

トイレは和式でチリ紙は便器に捨てられないので、慣れない人には不向きかも?
水道も有り、ゴミも捨てられるのでお勧めキャンプ場です。
やはり雨のせいか標高が1500mのせいか寒いので、ビールは進まずお湯割り焼酎に
暗くなり明かりにLEDランタンON
何か作ろうと思う気力が無く、本日は全て出来合いの物で(笑
自宅から下道で6時間位でしたが、なんか疲れたので21時には就寝
夜中は林がガサガサ、獣の鳴き声が

でも、疲れも有ってぐっすり寝てしまいました

2日目に続く
2020年09月21日
初点火
MINIMAL WORKS Edison Lanternを購入して、キャンプで初使用

まだ、点火したばかりなのでホヤが曇っていますが
テーブルランタンとして使用するのですが、高い所からの方が雰囲気いいかなと?

まだ、周りが明るいですが雰囲気有る炎でいいですよ~
もっと寒くなると、出番はなくなりそうですが(汗
まだ、点火したばかりなのでホヤが曇っていますが

テーブルランタンとして使用するのですが、高い所からの方が雰囲気いいかなと?
まだ、周りが明るいですが雰囲気有る炎でいいですよ~
もっと寒くなると、出番はなくなりそうですが(汗
2020年09月20日
2020年09月19日
2020年09月18日
2020年09月17日
おにやんまケース購入
おにやんま君そのままで使用していましたが、さすがにケースがいるかなと
100金で見つけてきました。

しかし、よく見ないで購入し中の仕切りが簡単に外せると思ったのですが、1体成型物

しょうがないので、不要な所の仕切りを除去
おにやんま君3体

右側に入れる物は
ペンチ・はさみ・タコ糸・S字フック

で、こんな感じ

蓋も問題無く閉まります。

おにやんま君、もう1体位入るかな?
いや、もういらないでしょ
100金で見つけてきました。
しかし、よく見ないで購入し中の仕切りが簡単に外せると思ったのですが、1体成型物

しょうがないので、不要な所の仕切りを除去

おにやんま君3体
右側に入れる物は
ペンチ・はさみ・タコ糸・S字フック
で、こんな感じ
蓋も問題無く閉まります。
おにやんま君、もう1体位入るかな?
いや、もういらないでしょ

2020年09月15日
来月からの為に。。。
来月から値上がってしまう為に、2カートン購入

2カートンで400本 3本/1日吸うので
そうすると約133日分
約4,4ヶ月持つ計算に?
で、いつまでの期限か確認してみると

もう1カートン買っておくかな?
2カートンで400本 3本/1日吸うので
そうすると約133日分
約4,4ヶ月持つ計算に?
で、いつまでの期限か確認してみると
もう1カートン買っておくかな?
2020年09月13日
一段落したのかな?
妻の付き合いで買い物に(涙
たまたま、キャンプ道具売り場が有ったので立ち寄ったら あれ
オクなんかには出ていますが、ホームセンター等での入手は大変みたいで(汗
もう、一段落したから入手出来るようになったのですかね?
ゴールゼロ

この製品だけ、フックから取外せないようにロックが掛っていました(笑
週末にでも使ってみようかと
たまたま、キャンプ道具売り場が有ったので立ち寄ったら あれ

オクなんかには出ていますが、ホームセンター等での入手は大変みたいで(汗
もう、一段落したから入手出来るようになったのですかね?
ゴールゼロ
この製品だけ、フックから取外せないようにロックが掛っていました(笑
週末にでも使ってみようかと

2020年09月09日
ジャンボキャンプシンク 購入
ソロキャンプなのに何でジャンボキャンプシンクなんて購入と思われる方もいるかと?

実は栗拾い様に(笑
年に数回しか使わないのに、高級バケツ(爆

使う機会が有れば、栗拾い以外に。。。
有るかな???

実は栗拾い様に(笑
年に数回しか使わないのに、高級バケツ(爆
使う機会が有れば、栗拾い以外に。。。
有るかな???
2020年09月07日
8月ふかひれが食べてみたくて。。。
夏休みは、山形・秋田を廻って最後に宮城の気仙沼に。
震災の傷跡を見ながら、目的のお宿に。
このお宿、ふかひれやうにが付いて大枚1枚を切る安さ!




ふかひれ初めて食べましたが、美味しいのかが分かりませんでした(汗
高級料亭とは味付けが違うのかな?
機会が有ったら高級料亭のふかひれを食べてみたいような。。。
震災の傷跡を見ながら、目的のお宿に。
このお宿、ふかひれやうにが付いて大枚1枚を切る安さ!

ふかひれ初めて食べましたが、美味しいのかが分かりませんでした(汗
高級料亭とは味付けが違うのかな?
機会が有ったら高級料亭のふかひれを食べてみたいような。。。
2020年09月05日
フォレストパークあだたら
先月にフォレストパークに行ったのですが、昼間は

月明りで


それでも、設営後の汗をかいた後のいっぱいは美味い

一応焚火の準備を
おつまみも、しめ鯖にクジラ肉で酒が進む(笑
最近刺身が多いので、醤油皿でも購入しようかと?
暗くなってきたので焚火を
夜も更けてきたので、口直しに 芳醇ゆず酒 を

今度はゆっくりしたキャンプをしようかな?
てか、酒ばかりで健全なキャンプしてませ~ん
