ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年04月21日

輪番停電中止の果てに

輪番停電の時に、ケロランタンやガスランタン・LEDランタンを用意したのに1回も夕方に停電が有りませんでした。(良かったのですが)
その後、輪番停電の中止が発表されてからガスランタンやLEDランタンはすぐしまったのですが、ケロランタンは中にケロが入っているので片付ける暇が無く、そのまま放置状態でした。
輪番停電中止の果てに

今週は時間が取れそうなので、東日本応援キャンプの時に使用した武井2台とペト、輪番停電で使用しなかった639とM320の手入れをしようと思っています。

輪番停電中止の果てに
輪番停電中止の果てに

でも、来週に迫ったGWの準備もしなくては。
車で行くかバイクで行くかによって、かなり荷物が違うので悩むところです。




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
いらないと思って手放したのに。。。
E.Thomas & Williams カンブリアンランタン ミニ
ゴールゼロ  シェード&カバー
初点火
一段落したのかな?
購入したのを忘れないように。。。
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 いらないと思って手放したのに。。。 (2020-10-18 14:08)
 E.Thomas & Williams カンブリアンランタン ミニ (2020-10-07 07:00)
 ゴールゼロ シェード&カバー (2020-09-29 07:00)
 初点火 (2020-09-21 20:25)
 一段落したのかな? (2020-09-13 21:16)
 購入したのを忘れないように。。。 (2020-07-27 15:08)

この記事へのコメント
こんにちは~

ケロケロ化、我が家でも進行中ですが、M320のイギリス生まれが

買い損ないまして、オー○ションをチェックさしてますが、中々てに入りません・・・

この夏期も停電無いと良いですが・・・
Posted by りゅう摩呂パパりゅう摩呂パパ at 2011年04月22日 12:24
りゅう麻呂パパさん

こんにちは

M320は2つ持っているので新品(箱からも出していない)を、お譲りしてもいいですよ。

金額の折り合いがつけばですけど。

ここで、金額の話をするとよくないので、オーナーメッセージの方からご連絡下さいませ。
Posted by 俊 at 2011年04月22日 12:35
おはようございます。

沢山のランタンをお持ちで羨ましいです。
私もケロのランタンが欲しいと思っていて現在物色中です。(^^ゞ
M320もカッコイイですね。
Posted by natsutaku at 2011年04月23日 07:42
natsutakuさん

おはようございます。
これ以外にいくつか持っているのですが、持っているだけで使い切れていないのですよ(笑)

M320と639は使いやすくていいですよ。

嫁はキャンプしないので、同じものいくつもいらないでしょと言われてしまっています(悲)
Posted by 俊 at 2011年04月23日 07:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
輪番停電中止の果てに
    コメント(4)