ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年06月18日

暇だ~

今日は用事が有って出撃出来ないし、雨が降ってるしでつまらない~

てな事で、庭で501を点火させて遊んでいます。
暇だ~

暖かい~癒される~キラキラ

ちょっと、右側に赤火が出ていますがこれはクイックライターでのプリヒート時カーボンが付いて、そのカーボンの関係で赤火が出ています。

謙虚にさせるにはバルブを絞ると
暇だ~
常時この様な状態なら嫌ですがね。

バルブを開けると
暇だ~
ま、このレベルならいいでしょ

気になる方は、アルコールでのプリヒートにするか、いつもカーボンを落として使用するかがいいと思いますよ。




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(武井バーナー501)の記事画像
武井ご機嫌斜めで
武井バーナーキャップ紛失防止
またまたGET
こんな時期なのに。。。
本日の出来事
武井501タンク交換
同じカテゴリー(武井バーナー501)の記事
 武井ご機嫌斜めで (2019-12-27 20:18)
 武井バーナーキャップ紛失防止 (2016-10-16 13:50)
 またまたGET (2016-10-01 12:08)
 こんな時期なのに。。。 (2016-06-15 22:04)
 本日の出来事 (2016-05-28 17:07)
 武井501タンク交換 (2015-11-29 00:00)

この記事へのコメント
こんばんは,先日はアドバイス有難うございました。

あのマナスルですが,炎が「赤い」のですが,不完全燃焼ですかね。ぎゅうちゃんさんのブログにも書かせていただきました。
そろそろ,時代物のニップルの交換時期ではないでしょうかね。

今日は,当地方も朝から大雨でした。晴耕雨読で,パソコンとにらめっこです。

それでは,また・・・
Posted by タロー at 2011年06月18日 21:16
タローさん

こんばんは

まず、考えられるのがニップル内のカーボン付着とニップル内径大と圧不足ですかね。
ニップル交換する前に純正プリッカーでニップル内の掃除をしてみては。
それで駄目ならニップルを取り外して、キャブレター洗浄をしてみては如何でしょうか。

それでも、駄目ならニップル交換ですね。

圧不足は、ポンピングして親指が痛くなる位まで圧が掛けられますか?
もしくは、何処からか漏れはありませんか?
漏れは、堀さんが言われている通り、バケツに付けて確認するのがいいですかね・・・

参考になるか判りませんが。
Posted by 俊俊 at 2011年06月18日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暇だ~
    コメント(2)