ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年08月27日

サイドキャリアテンションバー

旅者さんよりBOXを付けるならテンションバーとの話が有り
自宅で使えそうなものを物色したら忍者で使用していた、リア
ブレーキのトルクロッドがありました。

サイドキャリアテンションバー

少し長いので摘めなくてはありませんが・・・

ロッドを使うと、ブレンボのキャリパーとサポートが浮いてしまうな・・・

ま、何かに使えるだろう・・・

ロッドの固定は金具を2種類購入してきたので、どちらかを溶接でも・・・


キャリアに孔を開けると強度的に落ちると思うので・・・

ま、急いでないのでテンションバーを付けてから、箱の取り付け検討かな青い星




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(バイク・車)の記事画像
エキパイ変形修理完了
車買い替え検討中
スタッドレス準備
菅生サーキット
頂き物~
しょうがないね。。。
同じカテゴリー(バイク・車)の記事
 格安ジムニー断念(涙) (2017-03-26 15:55)
 エキパイ変形修理完了 (2017-03-25 07:47)
 車買い替え検討中 (2017-03-20 22:11)
 スタッドレス準備 (2016-12-05 20:48)
 菅生サーキット (2016-07-24 08:29)
 頂き物~ (2016-07-19 20:26)

この記事へのコメント
そ~~~~これで いいんですよ^0^


出来るじゃないですか!

「旅者2号」ですなぁ~ (=^^=)
Posted by 旅者 at 2011年08月28日 07:54
旅者さん

おはようございます。

判らないことが有りましたらよろしくお願い致します。

ロッドのタップがどこまで切っているか判らないので
ボルトを買ってきてから、いけそうならカットですね。
Posted by 俊 at 2011年08月28日 08:06
そ~ですね・・・・

そのほうが「失敗」は無いと思いますよ


でも 僕としては「失敗」を経験してもらいたいなぁ~と
思うのであります(^^)ゝ
Posted by 旅者 at 2011年08月29日 22:08
旅者さん

そうですね。

失敗は成功の元ですからね(笑)

多分、いや絶対にアルミBOX大きすぎるな~と思っているので
これは失敗かな・・・

でも、テンションバーは必要ですからね。
Posted by 俊 at 2011年08月29日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイドキャリアテンションバー
    コメント(4)