2012年01月29日
武井バーナー反射板
家庭用のストーブには反射板があって、輻射熱でより暖かくなる
実は、以前ランタン用の反射板を武井バーナーのヒータに取り付けた事が有りましたが、
ヒータのバランスが悪くなりバーナーが変形してしまうのではと思い、その内容はボツに(笑)
今回、冗談で試してみたので興味が無い方はスルーしてやって下さい(自爆)
実は、以前ランタン用の反射板を武井バーナーのヒータに取り付けた事が有りましたが、
ヒータのバランスが悪くなりバーナーが変形してしまうのではと思い、その内容はボツに(笑)
今回、冗談で試してみたので興味が無い方はスルーしてやって下さい(自爆)
と、言う事でヒータに負担をかけないように今回は、手持ちの(何で持っているか覚えていない)
BBQ用アルミプレートを反射板に。
(武井バーナー301でトライ、501では高さ的に考えないと・・・)
メリットは、
輻射熱
風除け
幕近くに設置する際の熱による悪影響防止

今回は、アルミプレートをSPペグ30で固定しているだけなので、身近に行える
内容かと・・・

輻射熱の結果は、風があり良く判らないと言う結果でした・・・
幕の中では多少なりとも効果はあるのではと???
BBQ用アルミプレートを反射板に。
(武井バーナー301でトライ、501では高さ的に考えないと・・・)
メリットは、
輻射熱
風除け
幕近くに設置する際の熱による悪影響防止
今回は、アルミプレートをSPペグ30で固定しているだけなので、身近に行える
内容かと・・・
輻射熱の結果は、風があり良く判らないと言う結果でした・・・
幕の中では多少なりとも効果はあるのではと???
Posted by 俊 at 15:34│Comments(4)
│武井バーナー301
この記事へのコメント
いつもガッツリな俊さんらしくない、
ゆるい感じのレポですね~(笑)
でもこれ意外と実用的ですね!
ゆるい感じのレポですね~(笑)
でもこれ意外と実用的ですね!
Posted by 左
at 2012年01月29日 17:18

左さん
いや~、今日は他の内容に時間が掛かってしまい、
めちゃ緩い(いあ、いつもか)内容になってしまいました。
効果は判りませんが、手軽でいいかなと(笑)
いや~、今日は他の内容に時間が掛かってしまい、
めちゃ緩い(いあ、いつもか)内容になってしまいました。
効果は判りませんが、手軽でいいかなと(笑)
Posted by 俊
at 2012年01月29日 18:18

こんばんは~
お手軽のナイスアイディアですね~
BBQのアルミ反射板をV字にするともう少し暖かいかも
知れませんね(^^ゞ
アイディアを頂きます。(爆)
お手軽のナイスアイディアですね~
BBQのアルミ反射板をV字にするともう少し暖かいかも
知れませんね(^^ゞ
アイディアを頂きます。(爆)
Posted by natsutaku at 2012年01月29日 20:00
natsutakuさん
手持ちのBBQプレートではVにすると狭くなってしまうのと
持ち運びに不便かなと思い、そのままの状態でUPしました。
実践レポ宜しくです~(笑)
手持ちのBBQプレートではVにすると狭くなってしまうのと
持ち運びに不便かなと思い、そのままの状態でUPしました。
実践レポ宜しくです~(笑)
Posted by 俊 at 2012年01月29日 20:11