ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年02月04日

今日も寒いので

暖かくして作業をしないと(笑)

今日も寒いので

久々にミルクタンクを引っ張り出してきました。
これで暗くなるまで大丈夫です



このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(武井バーナー301)の記事画像
自分のブログを見ていたら。。。
久々の武井メンテ
武井バーナー301A修理依頼
武井バーナーキャップ紛失防止
こんな時期なのに。。。
作動確認
同じカテゴリー(武井バーナー301)の記事
 自分のブログを見ていたら。。。 (2020-05-17 21:42)
 久々の武井メンテ (2019-12-21 16:35)
 武井バーナー301A修理依頼 (2019-02-18 07:00)
 武井バーナーキャップ紛失防止 (2016-10-16 13:50)
 こんな時期なのに。。。 (2016-06-15 22:04)
 作動確認 (2016-05-29 00:20)

この記事へのコメント
 こんばんは,

 これは,お家の中ですか。?・・・・

 さすが,武井バーナー愛好家ですね。そのような感じが出ている1枚です。毎日,本当に寒いですね。

 一般のストーブの方が,熱効率が良いのでは無いでしょうかねえ。・・・と,考えますが,武井バーナーのもとで火器弄りもなかなか絵(写真)になりますね。
Posted by タロー at 2012年02月04日 17:26
ミルクタンク(笑)
ほんとに大きいですね^^
Posted by tap at 2012年02月04日 19:00
タローさん

こんばんは

いえいえ、ガレージですよ

今日もやることが多くかったし、手間取ることがあって・・・

年1回の武井全確認もしないと・・・
Posted by 俊俊 at 2012年02月04日 20:52
tapさん

ミルクタンク、501より少し大きいですかね~

でも6L入りますからね~

頼もしい限りです(ニコ)

でも、やはり大きいので出撃の出番がありません・・・(笑)
Posted by 俊俊 at 2012年02月04日 20:55
まー
予備の燃料とポンプを持たなくても良くなるのは良いですけど
ミニマムとは掛け離れた装備になるんですよねー

ん!?
まー
快適ではあるんでいーんですよ!!!
Posted by gyuchan86 at 2012年02月05日 04:46
ぎゅうさん

そうなんですよね~

快適は快適ですが、荷物を少なくしようとすると6Lタンクの出番が無くて・・・

もう少し小型のタンクなら良かったかも(笑)
Posted by 俊 at 2012年02月05日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も寒いので
    コメント(6)