2012年05月05日
上高地編
あかんだな駐車場に車を止め(平湯には車を長く止めることが出来ません)、人が多くなる前の6時台の
バスに乗り込み行って来ました。
お決まりの河童橋から

バスに乗り込み行って来ました。
お決まりの河童橋から
人もまだ少なく、ゆっくり散策しながら木々の芽生えを楽しむことが出来ました。







なんの変哲も無い写真ですが、私には大地から染み出てくる雫が草木からたれる
その風景が感動し撮影したものです。

ん、この風景?を見て合体と思ったのは私だけでしょうか(自爆)

老木も大地の栄養分

今度は紅葉の時期に行ってみたいですが混むだろうな・・・
なんの変哲も無い写真ですが、私には大地から染み出てくる雫が草木からたれる
その風景が感動し撮影したものです。
ん、この風景?を見て合体と思ったのは私だけでしょうか(自爆)
老木も大地の栄養分
今度は紅葉の時期に行ってみたいですが混むだろうな・・・
Posted by 俊 at 08:24│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
・・・・・柳の枝に 猫が・・・・
産毛の肌触りがいいんですよねぇ ^^;
産毛の肌触りがいいんですよねぇ ^^;
Posted by 旅者 at 2012年05月05日 13:22
旅者さん
触っていないので判りませんが、見た目は産毛の様で柔らか
そうですよね~
これは、この後小さな密集した花?が咲き木から落ちてしまっ
ていました。
本当に短い期間だけ見せてくれる姿でしたよ~
触っていないので判りませんが、見た目は産毛の様で柔らか
そうですよね~
これは、この後小さな密集した花?が咲き木から落ちてしまっ
ていました。
本当に短い期間だけ見せてくれる姿でしたよ~
Posted by 俊 at 2012年05月05日 17:08