2015年02月07日
難しい~(汗)
秋ヶ瀬に来てヘリコプターの撮影をしに来ました。。。。

ま、ここまではいいのですが動く撮影はOKでした。。。。
しかし、まっすぐ上昇しないで横に動いてしまいます(涙)
適当に撮影です(スンマソン。。。。)
近くにいられた方、ご迷惑をお掛けしました(ペコッ)





撮影出来ても、意図した所が撮影出来ていないような。。。。
どうしたら真っ直ぐ上昇して、停止出来るのですか~????
素人なので詳しく教えて~
ま、ここまではいいのですが動く撮影はOKでした。。。。
しかし、まっすぐ上昇しないで横に動いてしまいます(涙)
適当に撮影です(スンマソン。。。。)
近くにいられた方、ご迷惑をお掛けしました(ペコッ)





撮影出来ても、意図した所が撮影出来ていないような。。。。
どうしたら真っ直ぐ上昇して、停止出来るのですか~????
素人なので詳しく教えて~
Posted by 俊 at 17:30│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
ラジコンの中でもヘリは1番難しいですからね。
慣れるしかないかなぁ〜。
慣れるしかないかなぁ〜。
Posted by 森人 at 2015年02月07日 20:58
ホバーリングを徹底的に練習してください・・・
これが 姿勢制御の基礎ですから。
by RC経験者より・・・
これが 姿勢制御の基礎ですから。
by RC経験者より・・・
Posted by 原チャリ屋
at 2015年02月07日 21:32

楽しそう!でも本当難しそう。。。
秋ヶ瀬だったんですね。
練習風景みたかったなー。
秋ヶ瀬だったんですね。
練習風景みたかったなー。
Posted by ao.
at 2015年02月08日 08:51

森人さん
そうなんですか?
慣れか~
いつになる事やら。。。(汗)
そうなんですか?
慣れか~
いつになる事やら。。。(汗)
Posted by 俊
at 2015年02月08日 08:59

原チャリ屋さん
ホバーリングですか?
なんか大変そう。。。
少しずつ慣れていくしかないですよね。。。
ホバーリングですか?
なんか大変そう。。。
少しずつ慣れていくしかないですよね。。。
Posted by 俊
at 2015年02月08日 09:01

ao.さん
周りの人に当ってしまうのではと(汗)
難しいです(ハイッ)
電池が7分しか持たなくて、2つ電池を持っていったのですが
トータル秋ヶ瀬にいたのは40分くらいでは(笑)
周りの人に当ってしまうのではと(汗)
難しいです(ハイッ)
電池が7分しか持たなくて、2つ電池を持っていったのですが
トータル秋ヶ瀬にいたのは40分くらいでは(笑)
Posted by 俊
at 2015年02月08日 09:04

こんばんは(^^)
GPSが付いてないタイプは風で流れるので、チョンと浮かせたときに流れる方向に対して当て舵を打ってください(すこしづつ弱めに)
右に流れるようなら左に 逆も然り・・・・
あとは、回数こなして慣れるしかないです(^^;;
がんばってください(^^)
GPSが付いてないタイプは風で流れるので、チョンと浮かせたときに流れる方向に対して当て舵を打ってください(すこしづつ弱めに)
右に流れるようなら左に 逆も然り・・・・
あとは、回数こなして慣れるしかないです(^^;;
がんばってください(^^)
Posted by kimutimu39
at 2015年02月08日 20:59

kimutimu39さん
>チョンと浮かせたときに流れる方向に対して当て舵を打ってください(すこしづつ弱めに)
やってて、分かり始めたのですが、やっぱりまだ感覚がつかめなくて( ̄0 ̄;)
>あとは、回数こなして慣れるしかないです(^^;;
ですね〜
その間に、やにならないように頑張らないと(笑)
>チョンと浮かせたときに流れる方向に対して当て舵を打ってください(すこしづつ弱めに)
やってて、分かり始めたのですが、やっぱりまだ感覚がつかめなくて( ̄0 ̄;)
>あとは、回数こなして慣れるしかないです(^^;;
ですね〜
その間に、やにならないように頑張らないと(笑)
Posted by 俊 at 2015年02月09日 05:48