ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2015年02月15日

湯西川温泉かまくら祭

湯西川温泉かまくら祭



ニヤッ(^_^)v









このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(その他)の記事画像
明けましておめでとう御座います☺️
コンパクト充電式ラジオ
おにやんまケース購入
来月からの為に。。。
ジャンボキャンプシンク 購入
オニヤンマ2匹目到着
同じカテゴリー(その他)の記事
 明けましておめでとう御座います☺️ (2021-01-01 15:38)
 コンパクト充電式ラジオ (2020-10-03 07:35)
 おにやんまケース購入 (2020-09-17 07:00)
 来月からの為に。。。 (2020-09-15 20:59)
 ジャンボキャンプシンク 購入 (2020-09-09 18:47)
 オニヤンマ2匹目到着 (2020-08-05 18:50)

この記事へのコメント
おはようございます

湯西川温泉 もう何年行ってないだろう? やっぱり奥鬼怒は雪すごいですね(^^;

泊まりは雪中テント泊ですか(≧∇≦) それとも伴久ホテルで温々ですかね♪
Posted by はやてはやて at 2015年02月16日 05:16
いいですね~。

地元なのに、未だに見たことないんですよね~。(^-^;;;
Posted by 音丸音丸 at 2015年02月16日 10:37
おおっ、これは綺麗ですね。

いつか見てみたいなぁ。
Posted by ぐぅだら at 2015年02月16日 17:36
俊さん!奇麗過ぎー!

雪がいっぱいでいいですね〜♪

沖縄は今日の温度23度w

海に入れます、半袖の人もちらほらw
Posted by ピカデリー at 2015年02月16日 21:56
はやてさん


今回の雪は地元の人でもドカ雪だと言っていました。。。

ま、いつもの行いがいい製でしょ~(汗)

雪中テントと言ってもキャンプ場有りましたっけ?

宿はもちろん安宿です!

家はとてもとても、伴久ホテルなんてとんでもないです(涙)

はやてさん、招待してくれませんか~(笑)
Posted by 俊 at 2015年02月17日 16:01
音丸さん

え、地元なんですか?

いい所に住んでいますね~

確かに、身近の所はいつでも行けると言う意識になってしまい
後回しになってしまいますね~(笑)
Posted by 俊 at 2015年02月17日 16:06
綺麗ですね〜。
寒そうだけど、見てみたいなー。
俊さんのランタンも並べちゃえば良かったのに〜!
Posted by ao.ao. at 2015年02月17日 16:13
ぐぅだらさん


是非、お越し下さい~


この時期になると、かまくら祭り目的での旅行者が増え、土日は
何処の宿も満室になるみたいですよ~
Posted by 俊 at 2015年02月17日 16:22
ピカデリーさん

沖縄23℃ですか~

雪の降り過ぎも困りますが、暑いのもね~(笑)

雪がある時期に、来られてみては!
Posted by 俊 at 2015年02月17日 16:25
ao.さん

この日は前日積雪が多くて、点灯させる数が減ったと言っていました。

本当はもって綺麗なんでしょうがね!

え、私のランタンですが?

車検から戻ってきた状態での出発だったので、キャンプ道具なにも
積んでいませんでした(笑)

今週はキャンプなので、道具を積み込まなくちゃ!
Posted by 俊 at 2015年02月17日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯西川温泉かまくら祭
    コメント(10)