ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2017年04月05日

これからの時期に

09年にキャンプを始める時に、ヤフオクで購入したクーラーボックス。

なんてったって980円でしたから(笑)

さすがに、夏場では保冷能力は無いし汗をかいて後部座席がビショビショに
なったりで、買い換えようと考えていました。

そしてとうとう購入してしまいました。


ダイワ クーラーボックス プロバイザーHD ZSS2100X


これからの時期に


1泊くらいで使う容量でいいかなとキラキラ


GWには使いたいと思いますちょき









このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(その他)の記事画像
明けましておめでとう御座います☺️
コンパクト充電式ラジオ
おにやんまケース購入
来月からの為に。。。
ジャンボキャンプシンク 購入
オニヤンマ2匹目到着
同じカテゴリー(その他)の記事
 明けましておめでとう御座います☺️ (2021-01-01 15:38)
 コンパクト充電式ラジオ (2020-10-03 07:35)
 おにやんまケース購入 (2020-09-17 07:00)
 来月からの為に。。。 (2020-09-15 20:59)
 ジャンボキャンプシンク 購入 (2020-09-09 18:47)
 オニヤンマ2匹目到着 (2020-08-05 18:50)

この記事へのコメント
俊さんお早うございます m(_ _)m

おっ! タフで保冷力もありそうですねぇ~ ヽ(^0^)ノ

僕はまたシマノにしました。。 (^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001sijimi001 at 2017年04月05日 07:41
えっっ!?!(*゜д゜*)

zssが980 えん??……マジで?

モノ凄いお得な買い物しましたね!
Posted by ぱてち at 2017年04月05日 10:37
sijimi001さん

>僕はまたシマノにしました。。 (^。^)y-.。o○

連泊用はシマノにしたので、違いが分かるかなと思い、ダイワにしてみました。
Posted by 俊 at 2017年04月06日 06:55
ぱてちさん

>zssが980 えん??……マジで?

あ、日本文が下手ですみません(汗)

以前使用していたクーラーボックスが980円で、さすがにzssはその値段では無理でした(笑)
Posted by 俊 at 2017年04月06日 06:59
こんにちは♪

イイなぁー
保冷力が高いクーラーボックス・・・

次回、ご一緒させて頂くときは、
キンキンに冷えたビールを
ゴチになりますので、
クーラーボックスいっぱいに
ビールを持って来てください~(爆)
Posted by なつたく0212なつたく0212 at 2017年04月06日 15:02
なつたく0212さん

>イイなぁー
>保冷力が高いクーラーボックス・・・

どの位保冷能力が有るのか楽しみです(笑)

>キンキンに冷えたビールを
>クーラーボックスいっぱいに
>ビールを持って来てください〜(爆)

了解です(^^;
その代わりに食材は宜しくです(爆)
Posted by 俊 at 2017年04月07日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これからの時期に
    コメント(6)