ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年06月13日

物欲が止まらない

焚き火台Lは焚き火だけ出来ればいいと思っていたのですが、ケルトを購入してやっぱりLにも乗せられるようにしたいと思い、いつものところで購入してきてしまいました。

グリルブリッジLと焼き網ハーフです。
あ、グリルネットハーフは持っているので、焼き網ハーフでOK
物欲が止まらない

これ以外に、2点予約済み!
物は届くまで内緒です。

これ以外にオクでもポチッ!

資金源に底が見えてきてしまいました・・・
今月はこれでお終いかな?




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
初投入(^-^)v
廃灯油の有効活用3
試し切り
薪活 買っちゃいました。。。
廃灯油の有効活用2
廃灯油の有効活用!
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 初投入(^-^)v (2020-10-25 08:03)
 廃灯油の有効活用3 (2019-03-18 21:51)
 試し切り (2019-02-23 16:02)
 薪活 買っちゃいました。。。 (2019-02-22 06:27)
 廃灯油の有効活用2 (2018-07-01 13:31)
 廃灯油の有効活用! (2018-06-26 07:33)

この記事へのコメント
今日は、コメントありがとうございました。
あんまり気にしないで、思ったことを書いていただいて結構ですよ。

特に、使用感など持った人じゃあないと分からないことはとっても参考になりますから!



焚き火台は、やっぱりあれこれと揃えると使いやすくなりますよ。
個人的には、ある程度大きなものの方が、雑に扱えるのが好きです。
Posted by 掘 耕作 at 2011年06月13日 21:22
堀さん

こんばんは

本音とはいえ、これから使用する物のコメントとしてはいい気分では有りませんよね・・・

これからは、もう少し文面を考えて投稿させて頂きます。

あれこれとそろえるといい値段になってしまいますね・・・
これでSPの焚き火台パーツは終わりかな?
私自身が雑なので、小さくてもあまり気にしないで使っていますね~
Posted by 俊 at 2011年06月13日 21:29
σ(`・ω・´)オラの焚き火台は「S」ですが!?
オプション少なくて良いんですが・・・
ホント・・・
最近出番が無いんですよね~・・・(・ω・A``ァセァセ

あ~・・・
やっぱアレもコレもやってみたくなりますよね~!!
冬場は野外暖房にもとか・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆
焚き火台囲んで雪見酒したっけな~!!
Posted by gyuchan86 at 2011年06月14日 09:48
私もLを使っているとSの出番は無いみたいです・・・

雪見酒いいですね~

今年、お付き合いしてくれますか~

所で、ぎゅうさん家の近くで冬キャン出来る所は有るのですか~
Posted by 俊 at 2011年06月14日 12:17
どもっ!デス
私は焚火台Lを愛用してますが
長く酷使され、フレームの溶接が外れてきました(爆
イイ薪でイイ熾き火を作るのが醍醐味ですが
料理に使うと何かと便利ですね!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2011年06月14日 12:36
SHOWSEIさん

酷使ですか・・・

使い込まれているといい味と言うか、風格と言うかいいですよね。
壊れてしまうと悲しくなりますが・・・

イイ薪・イイ熾き火?
初心者なのでまだ判らないですが、今後の中で自分として感じられればと思います。

料理ですか・・・
一人ではインスタントで終わってしまっているので・・・
Posted by 俊 at 2011年06月14日 17:52
σ(―ω―o)ンー・・・
雪中ならその辺で出来ますよ!!
冬場は外を出歩く人極端に減りますんでね~・・・
ちなみにキャンプ場は開いてませんけど・・・(・ω・A``ァセァセ

でもね~・・・
コッチは極端に冷え込みますよ~!!
一部地区では-20度って~道路の温度計の数字を確認できますし~!!
それ以下の時もある・・・( ・ノω・)コショッ
下りでアクセル抜いて走行すると・・・
乗用車でもぬる~い風が出てきますよ~・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2011年06月15日 21:36
ぎゅうさん

どうもです

ここ最近、年末年始はとことんに行っています。
冬道好きなので多分大丈夫ですよ(ニコッ)

時間が取れれば宜しくです~
Posted by 俊俊 at 2011年06月15日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
物欲が止まらない
    コメント(8)