ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年10月06日

武井バーナー復活準備

以前、301の部品取りを購入しておいたのですが、勉強のために
復活させる準備を始めました。

武井バーナー復活準備

見ての通り、ヒータ内部のコイル線・内ホヤ・外ホヤ・調整ノブが欠品しています。

ヒーターの予備はあるのですが、内ホヤ・外ホヤ・調整ノブの予備は無いので、本日
武井さんにパッキン類も含め発注を行いました。

パッキンの固着があれば、炙る・浸す・放って置くの意味を実感できるのですが・・・

ま、復活させても殆ど使う機会は無いと思いますが・・・




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(武井バーナー301)の記事画像
自分のブログを見ていたら。。。
久々の武井メンテ
武井バーナー301A修理依頼
武井バーナーキャップ紛失防止
こんな時期なのに。。。
作動確認
同じカテゴリー(武井バーナー301)の記事
 自分のブログを見ていたら。。。 (2020-05-17 21:42)
 久々の武井メンテ (2019-12-21 16:35)
 武井バーナー301A修理依頼 (2019-02-18 07:00)
 武井バーナーキャップ紛失防止 (2016-10-16 13:50)
 こんな時期なのに。。。 (2016-06-15 22:04)
 作動確認 (2016-05-29 00:20)

この記事へのコメント
使わないなら・・・
引取ますよ!!
気にしないでドンドン送り付けて下さいっ!!
Posted by gyuchan86 at 2011年10月07日 04:36
ぎゅうさん

おはようございます

使わない・・・???かも
フィ-ルドで・・・

ま、勉強道具ですので使えるようになったら実験用に使うかも。
Posted by 俊 at 2011年10月07日 07:52
たびたびです。

武井さんコレクター・・・これは, ジャンク品の購入ですね。
現行品が存在するものは,良いですね。すぐに復活可能ですから・・・

しかし,欠品部品の購入,結構経費がかかるのではないでしょうか。?
Posted by タロー at 2011年10月07日 12:01
タローさん

今シーズンから武井は値が上がっているので、部品も買っておいても
損は無いと思い購入いたしました。

もともと、部品取り用で購入したものですから・・・
Posted by 俊 at 2011年10月07日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武井バーナー復活準備
    コメント(4)