ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年10月27日

出撃する火器はケロのみ!

今晩から出発致しま〜すアップ

今回はケロケロで〜

出撃する火器はケロのみ!

武井バーナー201(ヒーターは今回出撃で新品降ろしたて〜)
武井バーナー301
カミシマラジュース
RADIUS43
VAPALUX M320

天気は大丈夫そうだなチョキ

北東北の方は何を持ってくるのかな〜キラキラ



このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(バーナー)の記事画像
先日届いた物の一部です
買っちゃった(^^;
OPTIMUS SVEA 123 ケース
マジか~!!!
GWに向けて。。。
苦肉の策
同じカテゴリー(バーナー)の記事
 先日届いた物の一部です (2018-01-07 17:08)
 買っちゃった(^^; (2017-05-04 15:11)
 OPTIMUS SVEA 123 ケース (2017-04-27 05:59)
 マジか~!!! (2017-04-25 21:07)
 GWに向けて。。。 (2017-04-24 06:18)
 苦肉の策 (2017-04-16 16:56)

この記事へのコメント
おはようございます。
いつもありがとうございます。

スゴイですね。よだれ出そう( ̄¬ ̄)

冷え込むようですので、お気をつけて。
Posted by at 2011年10月27日 07:21
左さん

おはようございます。

武井好きなので~(ニコ)
でも、キャンプ歴がまだ短く自分のキャンプスタイルが判っていない
のですよ・・・(涙)

お心づかい有難う御座います。

本当は明日伺おうとしたところは、雪が降っていて凍結の恐れが有るとの
話を伺い、別の所に変更したのですよ。

まだ、関東ではノーマルタイヤで今からスタッドレスに変えるのは早い
ですからね~
Posted by 俊 at 2011年10月27日 07:54
これだけあれば、18畳リビングが一気に暖まるでしょうね
真冬でも・・・・

四隅に置くだけで充分効果ありそうです!
しかも夜の電灯いらずだね^0^
Posted by 旅者 at 2011年10月27日 08:42
旅者さん

はい、これだけでも暖まりますよ~

これ全部室内に置いて夜中つけっぱなしなら一酸化中毒になってしまい
ますよ~(爆)

夜中点灯させっぱなしなら、ノンプレッシャーランタンがいいですね~(ニコ)
Posted by 俊 at 2011年10月27日 12:22
σ(`・ω・´)オラは明け方到着なんですが・・・
今回は特別に持ち込みますよ!!
ムダに・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86 at 2011年10月27日 16:31
お久しぶりです。

それにしても、すごい!!数



キャンプ行くのですか?ストーブ持って!!

どちらへ・・・
Posted by 熊!! at 2011年10月27日 16:43
行ってらっしゃ~い (^o^)丿

武井君2台で寒さ対策万全ですね~

プチ点火祭りのレポ楽しみにしてますよ~♪
Posted by 野良坊野良坊 at 2011年10月27日 16:51
こんばんは,いよいよキャンプですか。?

秋も深まり,絶好のシーズンですね。紅葉は,どうでしょうか。?・・・目的のところは,だいぶ北の方らしいのでどうでしょうか。?見られると最高ですね。

また,お持ちの火器を実践で使えるチャンスですね。

ご報告お待ちしていますよ。

それでは,安全面に十分気をつけて行って来てくださいね。
Posted by タロー at 2011年10月27日 16:53
ぎゅうさん

私も無駄かもしれません・・・

よろしくです~
Posted by 俊 at 2011年10月27日 17:33
熊!!さん

東北の方に(ニコ)

メチャクチャ寒そうです~

ま、大丈夫かな
Posted by 俊 at 2011年10月27日 17:34
野良坊さん

行ってきま~す(ニコ)

北東北の方の火器も有るので万全かと?

レポ?

酔いつぶれなければ(笑)
Posted by 俊 at 2011年10月27日 17:36
タローさん

紅葉どうでしょうかね~
真っ盛りならばいいのですが~

実践で何台使えるかは判りませんが・・・

北東北の方の火器に見とれて使わなかったりして(爆)
Posted by 俊 at 2011年10月27日 17:39
すごい眺めですな!(◎_◎;)

マジ憧れます!

どれもこれも、アジのあるものばかりで、どんな風になるのか楽しみです。
Posted by 省吾省吾 at 2011年10月28日 08:49
省吾さん

>すごい眺めですな!(◎_◎;)
>
>マジ憧れます!

有難う御座います

>どれもこれも、アジのあるものばかりで、どんな風になるのか楽しみです。

はい、私も楽しみです
Posted by 俊 at 2011年10月28日 10:58
おぉー火器色々揃ってまつねぇwww
んー楽しいキャンプ出来そうでつね(^0^)
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2011年10月28日 11:35
I LIKE CAMPさん

>おぉー火器色々揃ってまつねぇwww
>んー楽しいキャンプ出来そうでつね(^0^)

はい、火器の会話勉強になります
Posted by 俊 at 2011年10月28日 14:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出撃する火器はケロのみ!
    コメント(16)