2012年03月02日
我が家の花粉対策
我が家では、ここ最近市販されている薬は使用したことが無く、花粉対策は
ハリックス55EXとサージカルテープのみ

ハリックスは打ち身や筋肉痛に使用するものですが、ハリックス内に含まれている
グリチルレチン酸が効いているみたいです。
なぜ、ハリックスなのかは他のシップ等を試してみて一番効果が有ったとの事です。

ハリックス55EXとサージカルテープのみ

ハリックスは打ち身や筋肉痛に使用するものですが、ハリックス内に含まれている
グリチルレチン酸が効いているみたいです。
なぜ、ハリックスなのかは他のシップ等を試してみて一番効果が有ったとの事です。
で、使用方法ですがハリックスを約7mm角に切って、両手の小指第二間接の所に
貼り付けテープで止めるだけ。
※紙テープではかぶれるとか、水仕事で剥がれやすいとか思う人はカットバンを使用
て下さい。

効能時間は7時間。
全員に効能が効くか判りませんが、我が家ではこれで花粉による鼻水を低減させています。
まあ、試してみて下さいな〜(笑)
何処から仕入れたネタなのとか、何で小指の第二間接なのとか7mm角なのとか等の質問は
お答え出来ませんのであしからず・・・
最後に、決してハリックス(ライオン)メーカの回し者ではありませんので(キッパリ)
貼り付けテープで止めるだけ。
※紙テープではかぶれるとか、水仕事で剥がれやすいとか思う人はカットバンを使用
て下さい。
効能時間は7時間。
全員に効能が効くか判りませんが、我が家ではこれで花粉による鼻水を低減させています。
まあ、試してみて下さいな〜(笑)
何処から仕入れたネタなのとか、何で小指の第二間接なのとか7mm角なのとか等の質問は
お答え出来ませんのであしからず・・・
最後に、決してハリックス(ライオン)メーカの回し者ではありませんので(キッパリ)

Posted by 俊 at 06:00│Comments(16)
│その他
この記事へのコメント
こんにちは!
昨日予告いただきましたので、
さっそくお邪魔いたしました(^^ゞ
この方法は初めて知りました!
当面病院にいけそうにないので
さっそく試してみたいと思います!
昨日予告いただきましたので、
さっそくお邪魔いたしました(^^ゞ
この方法は初めて知りました!
当面病院にいけそうにないので
さっそく試してみたいと思います!
Posted by skma
at 2012年03月02日 10:13

こんにちは、よぷちでっす!(≧v≦)
えええええーーーーーーーーーーーーーーー!!!
これで花粉症が軽減されるなら、嬉しいですよぉぉぉ!!∑(=▽=;;)
今度買ってきて試さないと!
もう、花粉症の薬代が半端ないですからねぇ・・・・(-▽-;)
えええええーーーーーーーーーーーーーーー!!!
これで花粉症が軽減されるなら、嬉しいですよぉぉぉ!!∑(=▽=;;)
今度買ってきて試さないと!
もう、花粉症の薬代が半端ないですからねぇ・・・・(-▽-;)
Posted by まぷよぷ
at 2012年03月02日 11:23

こんにちは。
シップで花粉症が抑えられるのはいいですね。
塗る風邪薬が効くと聞いたことがあるのですが
塗る風邪薬もシップもスースーする成分が効くんですかね。
私も軽度の花粉症でもう医者の薬を飲み始めていますが
シップで収まるなら腰痛用のシップがごまんとあるので
貼って見ようかと思います。
シップで花粉症が抑えられるのはいいですね。
塗る風邪薬が効くと聞いたことがあるのですが
塗る風邪薬もシップもスースーする成分が効くんですかね。
私も軽度の花粉症でもう医者の薬を飲み始めていますが
シップで収まるなら腰痛用のシップがごまんとあるので
貼って見ようかと思います。
Posted by のんびりセローで
at 2012年03月02日 12:34

うちの工房に出入りしていると 鼻炎アレルギー治るよ・・・
ヾ(≧∇≦)ノシ バンバン
ヾ(≧∇≦)ノシ バンバン
Posted by 旅者 at 2012年03月02日 17:12
こんばんは。
へぇ~、湿布にこんな効果があるんですね
と思いつつも花粉症デビューしていないので
確かめられませんが・・・
へぇ~、湿布にこんな効果があるんですね
と思いつつも花粉症デビューしていないので
確かめられませんが・・・
Posted by kemewo
at 2012年03月02日 19:54

???ホンマですか???
スゲー!!
ぜひ、ウチの嫁ちゃんに教えてやらないと。
素晴らしい情報ありがとうございます(^ ^)
へ~すごいな~ほ~ふ~ん(゚o゚
スゲー!!
ぜひ、ウチの嫁ちゃんに教えてやらないと。
素晴らしい情報ありがとうございます(^ ^)
へ~すごいな~ほ~ふ~ん(゚o゚
Posted by 左
at 2012年03月02日 21:56

半信半疑で試してみようと思いますが。。。
ホントですかぁ~^^;きくのかなァ~(笑)
まぁ疑う前に試して見ますね。
ホントですかぁ~^^;きくのかなァ~(笑)
まぁ疑う前に試して見ますね。
Posted by ボッシュ at 2012年03月03日 12:19
skmaさん
いらっしゃい~
まあ、試してみて下さいな~
1袋で1シーズン持ちますよ(笑)
いらっしゃい~
まあ、試してみて下さいな~
1袋で1シーズン持ちますよ(笑)
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:28
まぷよぷさん
はい、こんなんでと私も最初は疑いましたが、たしかに低減され
されましたね~
花粉症の薬は眠くなるし、ノドは乾くわであまり飲みたくなかった
ですね~
はい、こんなんでと私も最初は疑いましたが、たしかに低減され
されましたね~
花粉症の薬は眠くなるし、ノドは乾くわであまり飲みたくなかった
ですね~
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:32
のんびりセローさん
塗る風邪薬でも効くのですか~
腰痛用のシップがごまんとあるのですか~
ん、腰痛持ち(笑)
ま、他のシップでも試してUPして下さいな~
塗る風邪薬でも効くのですか~
腰痛用のシップがごまんとあるのですか~
ん、腰痛持ち(笑)
ま、他のシップでも試してUPして下さいな~
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:35
旅者さん
>うちの工房に出入りしていると 鼻炎アレルギー治るよ・・・
なして???
薪や炭での燃焼効果で殺菌作用???(笑)
>うちの工房に出入りしていると 鼻炎アレルギー治るよ・・・
なして???
薪や炭での燃焼効果で殺菌作用???(笑)
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:37
kemewoさん
え、花粉症デビューしていないのですか・・・
羨ましい!
ま、デビューしてしまったらお試しあれ(ニコ)
え、花粉症デビューしていないのですか・・・
羨ましい!
ま、デビューしてしまったらお試しあれ(ニコ)
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:39
左さん
ホンマですよ~
まあ、試してみて下さいな~
でも、低減ですからね~(笑)
ホンマですよ~
まあ、試してみて下さいな~
でも、低減ですからね~(笑)
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:42
ボッシュさん
まあ、騙されたと思って・・・
私も最初、妻から教えてもらった時には馬鹿にしていましたよ~(笑)
でも、確かに行ってみると低減されました・・・
どうしてでしょうかね???
結果レポ宜しくです~
まあ、騙されたと思って・・・
私も最初、妻から教えてもらった時には馬鹿にしていましたよ~(笑)
でも、確かに行ってみると低減されました・・・
どうしてでしょうかね???
結果レポ宜しくです~
Posted by 俊 at 2012年03月03日 12:45
いやいや 常にホコリがまっているので
免疫ができますからぁ~~(´▽`*)アハハ
たまにクシャミ連発しますけどぉ~~~
免疫ができますからぁ~~(´▽`*)アハハ
たまにクシャミ連発しますけどぉ~~~
Posted by 旅者 at 2012年03月03日 14:59
旅者さん
常にホコリですか~(笑)
ま、免疫が有ると言うことですか~
たまにクシャミ・・・
それは、玉葱を切っている時ですか(爆)
常にホコリですか~(笑)
ま、免疫が有ると言うことですか~
たまにクシャミ・・・
それは、玉葱を切っている時ですか(爆)
Posted by 俊 at 2012年03月03日 18:02
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |