2015年01月17日
火遊び中
暇なので火遊び中。。。


白樺が良く燃えてくれます(笑)
本当は、一酸化炭素を発生させて警報機の調整をトライしたかったのですが、濃度が
上がらず、火遊びで終わってしまいました(爆)
白樺が良く燃えてくれます(笑)
本当は、一酸化炭素を発生させて警報機の調整をトライしたかったのですが、濃度が
上がらず、火遊びで終わってしまいました(爆)
Posted by 俊 at 11:34│Comments(2)
│焚き火
この記事へのコメント
こんばんは、
冬の雪の中のキャンプには、テント内で暖房をするというリスクが伴いますね。!!
素人の私には、何とも言えませんが本来起きている時にのみ暖房を使い、就寝の際は寝袋と下着の工夫で、暖をとった方が安全だと思いますが・・・・
子どもの頃、コタツには練炭というものが使われておりました。長い時間入っていると頭が痛くなりました。・・・・
が、昔の家は結構隙間が有ったので、空気の流れがあり、安全だったのだと思いますよ。
暖房をする際は、安全へのご配慮を!!
冬の雪の中のキャンプには、テント内で暖房をするというリスクが伴いますね。!!
素人の私には、何とも言えませんが本来起きている時にのみ暖房を使い、就寝の際は寝袋と下着の工夫で、暖をとった方が安全だと思いますが・・・・
子どもの頃、コタツには練炭というものが使われておりました。長い時間入っていると頭が痛くなりました。・・・・
が、昔の家は結構隙間が有ったので、空気の流れがあり、安全だったのだと思いますよ。
暖房をする際は、安全へのご配慮を!!
Posted by タロー at 2015年01月17日 23:07
タローさん
有難う御座います。
結露しにくい幕を使用しているので大丈夫かと。。。
有難う御座います。
結露しにくい幕を使用しているので大丈夫かと。。。
Posted by 俊
at 2015年01月18日 08:21
