ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2015年10月29日

焚火には必需品

以前、焚火をしていた時に火の粉が飛んで、ウェアーに穴が。。。

火の粉に強いウェアーは高くて購入出来ません(涙)

そんな訳で、ロゴスの防炎ブランケットを購入

これなら、寒さ対策にもなるし火の粉避けにもなるので一石二鳥ピンクの星

焚火には必需品


焚火には必需品


値段は3380円とそんなに高くないと思いますが。。。


これで、ウェアーの穴開き対策は出来たかと?


ま、酔っぱらって使わなければ意味が無いのですがね(笑)














このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
初投入(^-^)v
廃灯油の有効活用3
試し切り
薪活 買っちゃいました。。。
廃灯油の有効活用2
廃灯油の有効活用!
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 初投入(^-^)v (2020-10-25 08:03)
 廃灯油の有効活用3 (2019-03-18 21:51)
 試し切り (2019-02-23 16:02)
 薪活 買っちゃいました。。。 (2019-02-22 06:27)
 廃灯油の有効活用2 (2018-07-01 13:31)
 廃灯油の有効活用! (2018-06-26 07:33)

この記事へのコメント
紐付けてエプロンにしちゃうとか。(笑)
Posted by 森人森人 at 2015年10月29日 23:13
おはようございます♪

私も焚火で穴を開けたことあります(^^ゞ
防炎ブランケット、「いいなぁ~」と思いましたが
私の場合は酔っぱらって多分使わないと断言できます(爆)

あっ・・・
11月21日の週は俊さん予定空いていますか?
Posted by なつたく0212なつたく0212 at 2015年10月30日 06:00
森人さん

>紐付けてエプロンにしちゃうとか。(笑)

それでは勿体ないので、ポンチョにしようかと…

ん?出来るのかな(笑)
Posted by 俊 at 2015年10月30日 07:53
なつたく0212さん


>私の場合は酔っぱらって多分使わないと断言できます(爆)

やっぱり(笑)
買ってしまったので、何とか使わなければ(汗)

>11月21日の週は俊さん予定空いていますか?

直メさせて頂きました〜(^^;
Posted by 俊 at 2015年10月30日 07:56
こんにちは~。

これを加工してウェアーにしちゃうとか?
Posted by kimutimu39kimutimu39 at 2015年10月30日 13:25
キム君

良いアイディア!

で、誰が作ってくれるの(笑)
Posted by 俊 at 2015年11月01日 11:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚火には必需品
    コメント(6)