ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月23日

やっぱりね~

朝から昨日のコンプレッサー作動確認を行いました。

最初は快調に作動していたのですが、途中でストップウワーン

少しすると、黒い箱の部分から少し煙が・・・

やばいと思い電源OFF

よく、フューズが切れませんでしたね~

なぜ、ストップしてしまったのか黒い箱を取り外し、基板確認を行っても焦げ痕無し。

出来ることは行おうと、空気を圧縮する所のカバーを外してみたら・・・



中から破片が・・・
取り外してみたら


ピストンのロッドが破損してモータの回転部に挟み込まれて、モータがロック状態
となり、煙が出たものでした。

さて、部品注文か部品取りを購入して移植するか、もしくはタンクだけ予備タンとして
使うか、それともそのまま廃却か・・・

やっぱりね~って感じでしたガーン

さて、今日は28日から5連休なのでその準備でもするかなアップ  


Posted by 俊 at 08:36Comments(4)バイク・車