ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2011年12月04日

スベア123

123の日

過ぎてしまいましたが・・・

tapさんの記事を拝見し、私も久々に点火式を
撮影の表現は足元にも及びませんが・・・
スベア123
スベア123

アルコールの炎の色に萌え~
スベア123

一発点火、本当にいい子です(ニコ)
スベア123
スベア123

まだ、実践に使っていないので使ってあげないと・・・




このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(OPTIMUS)の記事画像
嫁に来ました~
最近ジャンクに走ってます~
OPTIMUS No.82メンテ中
optimus no.111 修理完了
初日は問題無かったのに(涙)
同じカテゴリー(OPTIMUS)の記事
 "Nomad" (2015-12-09 00:00)
 嫁に来ました~ (2015-01-14 07:00)
 最近ジャンクに走ってます~ (2015-01-11 15:25)
 OPTIMUS No.82メンテ中 (2015-01-07 17:59)
 optimus no.111 修理完了 (2014-11-17 06:11)
 初日は問題無かったのに(涙) (2014-10-14 22:39)

この記事へのトラックバック
スベア123R 12月3日と1月23日は必ず火入れしていますにほんブログ村 キャンプ
1.2.3 ファイヤー!【*ポチッと。さてキャンプへ*】at 2011年12月06日 22:11
この記事へのコメント
こんばんは~

私も色々な方のブログを拝見し、123Rの事を思い出して
点火しました。(^^ゞ

俊さんと同じく、私も123Rを実践投入してあげたいです。(笑)
Posted by natsutaku at 2011年12月04日 21:02
natsutakuさん

こんばんは~

本音、123の実践はケロにしてからかな~と思っていました。
カミシマのタンクが駄目になったら、バーナー部を移植してなんて
勝手に思っています。

ケロ化の為にポンプも購入していますが、まだ使った事が有りません(笑)

いつになることか判らないので、今度マジに実践してみるか~
Posted by 俊 at 2011年12月04日 22:19
123のケロ化?
すげーっす(笑)
ポンプありますよ~ ( ´艸`)
Posted by taptap at 2011年12月05日 00:01
tapさん

おはようございます

>123のケロ化?
>すげーっす(笑)

カミシマ駄目になってからですよ〜
このカミシマ、タンクにクラックが有ったものをぎゅうさんに直していただいたもの。
と、言うことで妄想で終わってしまうかもですね(笑)
Posted by 俊 at 2011年12月05日 05:54
んー・・・
素直にモニターなんぞ買ってみるのが吉かと・・・( ・ノω・)コショッ

そーいえば123でしたねー
忘れてた・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
Posted by gyuchan86 at 2011年12月05日 08:32
ぎゅうさん

素直にこのまま使うかな~(笑)

123忘れてたの・・・

なら、ちょうだいな~(爆)
Posted by 俊 at 2011年12月05日 12:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スベア123
    コメント(6)