ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
俊
09年7月から始めたキャンプで、何を血迷ったかその年末には雪キャンを行い、そのあげくにケロシン道具にはまってしまいました。 埼玉に生息するジジイでキャンプもプログも初心者ですが宜しくお願い致します。
画像は無断使用禁止とさせて頂きます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2013年11月14日

DIETZ

このメーカのランタンを初めて入手致しました(^^ゞ

貫禄あるランタンって感じ(ニタッ)

週末には点火式かな?



DIETZ



このブログの人気記事
武井バーナー201
武井バーナー201

久々のフォレストパーク出陣予定(笑)
久々のフォレストパーク出陣予定(笑)

週末のキャンプの時に☆
週末のキャンプの時に☆

明けましておめでとう御座います☺️
明けましておめでとう御座います☺️

ここ最近キャンプに行けていない(涙
ここ最近キャンプに行けていない(涙

同じカテゴリー(Dietz)の記事画像
雰囲気だけ(笑)
Dietz Scout 芯調整しないと・・・
ジャンク2
Dietz No.0
Dietz Scout
DIETZ VESTA
同じカテゴリー(Dietz)の記事
 雰囲気だけ(笑) (2015-02-27 12:18)
 Dietz Scout 芯調整しないと・・・ (2015-01-21 17:38)
 ジャンク2 (2015-01-12 07:19)
 Dietz No.0 (2014-12-23 06:08)
 Dietz Scout (2014-12-18 06:04)
 DIETZ VESTA (2014-02-03 07:21)

この記事へのコメント
おはようございます

Vesta手に入れたんですか!?

羨ましい~~

飽きたら引き取りますよ(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2013年11月14日 08:23
こんにちは、きょうは良い天気に恵まれました。部屋の気温も過ごしやすいですね。

さて、「あのデイツ」手に入れたんですね。!!
私もチャレンジしようとお思いましたが、・・・・
諸道具が増えるばかりで心に抑制作用が働きました。

出品されている商品の中に、2度と手に入らないようなデイツランタンがありました。
皆さんんも同じように思ったのでしょう。高額な入札が・・・・

大事に使ってあげてください。!!
Posted by タロー at 2013年11月14日 12:39
僕も光り物、、、買いましたあ!

・・って、言っても作業用のビームライトですがね
(強烈な光じゃないと見えないんです最近(==)


作業ツールで価格もそれ相当だったので、日本製?と思いこんでしまい


工房へ戻り 老眼鏡を掛けて 見直すと・・・そこには

ちいちゃく、、、「CINA」と書かれていたヽ(;▽;)ノ


俊さんも 物を買うときは老眼鏡をおかけくださいね^^;


付属の水銀電池は2時間で終わった! 


ちなみに・・・BMWのジャケット(用品類)は 全てメイドインCINA で


ドイツ製は一つもありませんの、、、 お気をつけあそばせ
Posted by 旅者 at 2013年11月14日 17:37
ru-sanさん

Vestaと言うランタンなんですか・・・

雰囲気だけで購入してしまいました(笑)

ジャンクなので直さないといけないのですが、直らなかったら
送りますよ(爆)
Posted by 俊 at 2013年11月14日 20:28
タローさん

本当にいい天気でしたね~
会社バックれて何処かに行きたかったな(笑)

タローさんが言っているランタンとは違うかも?
高額?人によって違うかもしれませんが高額では無かったですよ。

でも、検索してあまり出てこないですね・・・
Posted by 俊 at 2013年11月14日 20:32
旅者さん

違う光物ですか~(笑)

>作業ツールで価格もそれ相当だったので、日本製?と思いこんでしまい

旅者さんらしくないですね・・・

きっちり確認してますものね~

あ、老眼鏡ね(納得)

私も作業をする時はメガネをかけないと見えませ~ん(笑)

隣国のものは信用出来ないし、壊れやすいと思うのですが、メーカの
コスト削減でしょうがないのかもです。

でも、出来る限り使いたくないですね。
Posted by 俊 at 2013年11月14日 20:38
ホントですか~!?

直らないのを願ってます(爆)
Posted by ru-sanru-san at 2013年11月14日 23:46
こんばんは!

なんて読むんですかこのつづり(笑)

すごい数、種類のランタン?バーナー?をご存知なんですね!

倉庫から溢れそうになったら一声かけていただければ、武井さんを我が家で預からせていただきますよ(爆)
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2013年11月15日 00:04
ru-sanさん


>直らないのを願ってます(爆)


おいおい(笑)
直せると判断したものだから、期待しないで下さいね〜
Posted by 俊 at 2013年11月15日 06:52
しゅしゅあゆゆさん


>なんて読むんですかこのつづり(笑)


デイツと読みますよ。
アメリカのメーカですね。

>すごい数、種類のランタン?バーナー?をご存知なんですね!


いえいえ、名前だけで知識がともわなくて(笑)


>倉庫から溢れそうになったら一声かけていただければ、武井さんを我が家で預からせていただきますよ(爆)


武井ですか〜
簡単に使える現行品は一台しかないですが(笑)
Posted by 俊 at 2013年11月15日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DIETZ
    コメント(10)